ここでは貸会議室の新しい例として、東京にある貸会議室「フラクシア」を紹介したいと思います。
フクラシアとは?
フクラシアは、元々研修特化型ホテル(日本一の稼働率)として事業を展開していた事業者であり、最近ではそのノウハウを活かして貸し会議室事業も展開しています。
フラクシアの魅力には、「ホテル教育を受けたスタッフの人材力」「実力あるデザイナーが手掛けた素晴らしいインテリア」「オシャレで落ち着いた雰囲気の空間作り」「リーズナブルな料金設定」などがあり、サービスも非常に満足のいくものとなっています。
〇「バリエーションのある会場」
フクラシアは6つの会場を展開しています。
1、「フクラシア東京ステーション」2、「フクラシア八重洲(東京)」3、「フクラシア丸の内オアゾ」4、「フクラシア品川クリスタルスクエア(港南口)5、「フクラシア品川(高輪口)」6、「フクラシア浜松町」になります。一つずつ簡単に紹介していきます。
1、「フクラシア東京ステーション」
フラクシア東京ステーショはまさに、「一流ホテル」といっていいほどハイクオリティな貸し会議室です。立地条件も良く東京駅徒歩1分の場所にあります。
「都会のオアシス」をコンセプトにしており、自然の木の暖かさを感じられるような空間があります。
2、「フクラシア八重洲(東京)」
こちらも立地条件が最高であり、「JR東京駅八重洲口/日本橋口目の前」にあります。新感覚カンファレンススタジオとなっており、全国からたくさんの人がイベント会場を利用しに来ています。
3、「フクラシア丸の内オアゾ」
一風変わった創造性のある空間作りをしている貸し会議室で、「インタラクション」をコンセプトとしています。さまざまなアート作品が来た人を魅了することでしょう。大型カンファレンススタジオもあり、ホールAは、「最大339㎡、273名収容可能」となっています。
4、「フクラシア品川クリスタルスクエア(港南口)」
ゲストハウスをコンセプトにして作られていて、癒しの空間作りがなされています。斬新なデザインも魅力であり、「休憩スペースが大きい」ことが一つの特徴でもあります。
5、「フクラシア品川(高輪口)」
モダンで味のある空間がこのフラクシア品川にはあります。センスが光るカンファレンススタジオであり、人気のある会場でもあります。また、価格もリーズナブルで使いやすいことが魅力となっています。
6、「フクラシア浜松町」
こちらもシンプル・モダンの落ち着いた雰囲気の会場です。カンファレンススタジオは全体的にオシャレな仕上がりで、リラックスできる空間になっています。